klers合同会社

  • サービス案内
  • 施工事例
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 採用情報

CLOSE
  • サービス案内
  • 施工事例
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 採用情報

サービス案内 SERVICE

サービス案内

  • 自家消費型太陽光発電システム
  • O&M(運用・保守管理)サービス
  • 太陽光発電システム精密点検サービス
  • 営農型ソーラーシェアリング

自家消費型太陽光発電
システム
SOLAR POWER FOR COMPANIES

電力コストを削減するとともに、
発電した電気を自社設備に使う。

自家消費型太陽光発電とは、太陽光発電でつくった電気を電力会社に売らず、その会社で使用するシステムのこと。工場や店舗の屋根などで発電した電気を自分たちで使うため、その分電力会社から電気を買う必要がなく、電気料金を抑えることができます。
中小企業の経営者様で太陽光発電システムの導入をお考えの方は、お気軽にご相談ください。

WORK FLOW

  1. ご相談
  2. 施工

ご相談

  1. お問い合わせ

    まずはお電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。

    お問い合わせ

  2. 現地調査

    お客様の会社や工場に合った設置プランを作成するため、現地にお伺いし屋根などの状態をチェック。同時に、年間の最大需要電力(デマンドデータ)を分析します。

  3. 設置プランのご提案

    お客様のご要望や現地調査の結果を踏まえて、太陽光発電システムを導入した場合の発電量や電気代削減率をシミュレーションし、最適な設備プランをご提案します。

  4. 設置プランの決定

    複数の設置プランの中から、お客様にとってメリットが大きいベストプランを決定していただきます。

施工

  1. 関係各所との調整

    設置プランが決定後は電力会社との調整や、太陽光発電システムの導入における補助金の申請に必要な調整を行います。

  2. 施工準備

    お客様と工事日程や、停電工事に関する打ち合わせを実施。

  3. 着工・試運転

    太陽光発電システムの設置工事、竣工、試運転試験まで完了したら、発電を開始します。

  4. アフターフォロー

    発電開始後のシステムの管理も、当社におまかせいただけます。発電状況をモニタリングし、異常が発生している場合は、経験豊かなスタッフが迅速に対応いたします。

自家消費型太陽光発電の
メリット

■電気代の削減。
発電した電気は自社で使用できるため、電力会社からの買電量を抑えられるのに伴い、電気代を削減することができます。

■災害時も安心。
太陽光発電システムは、「BCP対策」に欠かせないもののひとつです。
「BCP対策」とは災害などの緊急事態が発生したとき、企業が損害を最小限に抑え、事業の継続や復旧をはかれるようにする計画のこと。
昨今ではシステムの導入が有事に備えた体制だけでなく、取引先との信頼関係を構築する要素にもなっています。

■大手企業との取引が可能に。
企業によっては、取引先を選択する基準のひとつとして“環境保全活動に取り組んでいるかどうか”を挙げているところも少なくありません。
そのため、再生可能エネルギーの導入は、大手企業との取引を可能にするきっかけにもなります。

■初年度は節税対策にもなる。
国や自治体は自家消費型太陽光発電の普及を促すため、太陽光発電システムの導入費用に補助金を出しています。
また「中小企業経営強化税制」により、太陽光発電システムの導入費用を「即時償却」できるなど、優遇措置を受けることも可能です。

BACK
  1. ホーム
  2. サービス案内
  3. 自家消費型太陽光発電システム
klers合同会社

〒603-8242
京都市北区紫野上野町111

  • ホーム
  • サービス案内
  • 施工事例
  • 会社案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 採用情報

© 2021 klers合同会社